滞納・未払い・差し押さえ

料金滞納でガスが止まった…それでもお風呂に入る究極の裏技

突然ですが、みなさんはガスを止められてお風呂に入れなくなってしまった経験はありますか?

ガスといえば、電気や水道と並んで日常的に欠かせないライフライン。

でも、もし料金滞納でそのガスが止まってしまったら?

特に困るのはズバリお風呂でしょう!

料理なら電子レンジやコンビニ食品、外食でしのげるかもしれません。水道も公園で水を汲むとか、トイレは職場や公共施設のを拝借するとか…

でも、お風呂はどうする?夏なら水風呂もありですが、冬場はそういうわけにもいかないですよね。

このように、いざ止められると地味~に困るのがガスなんです。

ここでは、料金滞納でガスが止まったときにもお風呂に入れちゃう裏技をご紹介します。

ただし、これはあくまでも一時的な対策。ガス料金だけでなく公共料金はきちんと払うのがキホンです!止められる前に何とかしましょう。

ガス料金、どれくらい滞納したら止まった?

そもそもガス料金って、どれくらい滞納したら止まってしまうのでしょうか?

ガスは20日滞納すると止められる

ガス料金は月に1回、検針が行われます。そして検針日の翌日から30日目が支払期日となります。その期日を過ぎても支払わないとガスが止められてしまうというわけ。

では期日をどのくらいオーバーしたら止められてしまうのか。一般的には20日オーバーすると止められることが多いようです。

ですから、ガスが止められるのは「遅くとも検針日から50日がリミット」と思っておくとよいでしょう。

とはいえ、どこのガス会社でも、予告なしに突然ガスを止めることはありません。期限内に支払われなかった場合には「再請求書」が送られてきます。それでも支払われないと「供給停止通知書」などで予告されます。

例えば「〇月分のガス料金が未納です。×月××日までに支払ってください。お支払いいただけない場合にはガスの供給を停止します」というように、停止予定日も必ず明記されています。

ですから、止められる前になんとか料金を払いたいものですね。

未納分がたまっているときは、古い順から

数か月分のガス料金を滞納している場合は、まず一番古い月の滞納金から支払いましょう。

例えば、6、7月の2ヶ月分を滞納している場合、まず一番古い6月分が支払われていないとダメです。7月分だけ払ったとしても、6月分が未納なら止められてしまいます。

支払うときは、とにかく古い月から払うようにしましょう。

【関連記事】

支払が遅れてガスが止まる!ガス代滞納を解消するポイントは?

ガスが止まったときのお風呂対策

ついにガスが止まった!!水道からは冷水しか出ないし、今日からお風呂はどうしたらいいの・・・

そんなときの対策をいくつかご紹介しましょう。

ガスが止まった!!でも短期間なら

ついにガス止まっちゃった~。けど、あと数日で給料日だから確実に払えるよ、というような短期の場合のお風呂対策です。

  • 銭湯
  • よそのお家のお風呂を借りる
  • ネットカフェのシャワーを利用

では解説しましょう。

  • 銭湯でビンボーでも温泉気分…近所に銭湯があれば怖いものなし。自宅でお風呂に入れないとき、銭湯は王道ですよね。入浴料金は350~450円くらい。あれば共通回数券を買うのがおすすめです。例えば東京都の場合、入浴料金は一律で460円ですが、この回数券は10枚で4200円。1回あたり420円、つまり30円もお得に銭湯に入れることになるというわけ。ただ有効期限がありますので、それだけは注意しましょうね。
  • お風呂を借りるなら気配り命!…実家や友達の家が近くて、そこでお風呂を借りられるなら助かりますよね。まぁ、そう頻繁でなければ、そこまで嫌な顔はされないはずですが…タオルやシャンプー、ボディーソープなどはできるだけ持参したほうがGOOD。長風呂やお湯の使い過ぎ、夜中や晩ごはん時の訪問も控えましょう。いくら親しくても相手の家計に負担をかけない気配りが大事です!
  • 清潔重視派ならネカフェが気楽…シャワーだけでいいなら、ネットカフェを利用するのも手。料金は30分でだいたい300円前後のところが多いようです。座席料を含めても1,000円以内で借りられます。とにかく体を清潔にしたいならおすすめ。

ガスが止まった生活が中~長期戦になりそうな場合

ガスなし生活がちょっと長びきそうな場合の対策はこれ。

  • 市営プール、公共の体育館
  • バケツ、ペットボトルでぬるま湯作成
  • カセットコンロ、電気ポットでお湯を沸かしてバスタブへ
  • バスポンプで即席シャワー
  • 体を鍛えるきっかけになるかも…スポーツ施設にはたいていシャワーが設置されています。会員制のスポーツジムと違って、市営のプールや体育館なら数百円で利用できます。シャンプーや石鹸はNGなところもありますが、シャワー浴びるだけでもさっぱりしますし、健康管理がてら利用してみるのもいいかも。
  • 水道が使えるなら…夏場なら天日でもぬるま湯は作れます。バケツやペットボトルに水を入れて、ベランダなど日当たりのいい場所に置いておくだけ。髪や体を洗うだけなら十分間に合います。ペットボトルの蓋にキリなどで穴を開ければ、シャワー代わりにも使えますよ。
  • お湯が沸かせるなら…カセットコンロや電気ポットなど、何らかの手段でお湯を沸かせるならば、ひたすら沸かしてはバスタブへ…を繰り返す。
  • あるもの利用してお風呂対策を乗り切る!…本来の使い方ではないけれど、意外と便利なのがバスポンプ。お風呂の残り湯を汲み上げて、洗濯機に移すというエコなアレです。もう使っているよ、というご家庭も多いのでは?
    上の方法のどれかで作ったお湯をお風呂場に運び、バスタブか大きめの容器にためる。浸かった後はバスポンプでお湯を汲み上げてシャワー代わりにする。

    お値段は機種や性能にもよりますが、ホームセンターや電気屋さんで1000円~5000円くらいで売っています。

ガスが止まったままで放置したら大変なことに!!

な~んだ、ガスが止まったってなんとかなりそう。などと気楽に考えているそこのあなた。

ガスって一度止められてしまうとお風呂に入れないだけでなく、いろいろな面で結構めんどくさいものなんです。

ガスが止まった!どうすれば開栓できる?

まず、滞納中のガス料金を全額支払わないと再びガスを通してもらうことはできません。

全額支払った後、ガス会社に連絡すると開栓してもらえます。

ただ、何ヶ月も滞納しているガス料金を一括で払うのは大変。さらに、滞納したガス料金には1日あたり0.0274%の延滞利息がかかってきます。延滞利息は1日ごとに加算されていくので、ガスが止まったままで放置していた期間が長くなればなるほど支払う金額が大きくなってしまいます。

滞納はできる限り避けたいですね。

ガス開栓には立ち会いも必要

ガスを止められると、開栓には本人の立ち会いが必要になります。場合によっては立ち会いのために仕事を休まなければならず、ちょっと面倒なことに。

また、プロパンガスの場合、数千円の開栓手数料を取られる場合があります。

それでも放置すると裁判沙汰になることも!

ガス料金の滞納は、放っておいて何とかなるものではありません。延滞利息は日ごとに膨らんでいきますし、ガス会社は料金がすべて支払われるまで、督促を止めることはありません。

また、悪質な滞納者の場合、ガス会社は裁判所に訴えを起こします。その場合、裁判所から支払い命令が行われ、所定の期日までに清算しないと財産を差し押さえられる可能性があるのです。

「たかがガス代くらい」と滞納を放置するのは、とてもリスクが大きいことなのです。

ガス止められる前に何とかしよう!

ガス代に限りませんが、公共料金を滞納するメリットは一つもありません。

延滞金を支払わなければならなかったり、ガスが止まってしまうとお風呂や料理など日常生活に支障をきたすことになります。

でも、どうしても苦しいときもありますよね。そんなときは、まずガス会社に相談してみましょう。

例えば、ガスの停止予定日の数日後が給料日で、給料が入れば確実に支払えるというような場合「〇日に必ず支払います」と約束すれば、柔軟に対応してもらえる可能性は高いです。まずは相談してみてください。

閉じる
閉じる